能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:鴨浦

20120713

こんなネーミングにしたら、
「ねぇねぇ、貝殻の秘密って何するの〜!?」
って問い合わせががチラホラと。。。

偶然このハンドブックを見つけたので
たんに鴨浦で拾ってきた貝の名前を
子どもたちに探してもらおう!と思いまして・・・
はたして掲載されているのかどうか?もわからず
見切り発車の企画です。。。

それでは、明後日『ざわわ』でお会いしましょう!(^_-)-☆


ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ ブログランキングならblogram

20100731


昼休み、中3の娘からの電話。

「お父さん、ネコジ行って来てもいい!?」

「なんやそれ?」

「ほら、鴨浦にあるネコジやって!」

「あ〜ん、猫の地獄か!行ってどうする?」

「友達がテッペンから飛び込むって言うし・・・」

「お前、飛び込めるんかい・・・?」

「う〜ん、行ってみてね・・・???」

「行くなって言うたって、どうせ行くんやろ!?」

「そうや!行ってくるわ!!」


高さは水面から約3m(?)。
上るのは容易ですが・・・
いざ跳びこむとなると。。。


まぁ、昔はよく肝試しとばかり年上の子達から強制?されたことを思い出し
幼稚園の時から水泳教室に通った娘の泳力も考えて良しとしたものの・・・


家に帰って聞いてみると

「結局、あきらめたわ〜

だって、上ったら最後飛び込むしか降りれんげよ・・・

あの海水プールで泳いで帰って来たわ・・・!!」

それにしても、あの海水プール汚いし、底が見えんげって

もう恐ろしかってんて・・・。」

だそうです。。。チャンチャン。わかるかな〜(*^^)v



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ ブログセンター インテリアランキングへ blogram投票ボタン

↑このページのトップヘ