能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:高州山

20120220

ほんとうに久しぶりの夕凪となりました!

高州山もホッとしたのか、少々顔を赤らめているようです。

本日も午前0時に底曳漁は出漁したものの、
波が荒くて出戻りを余儀なくされたそーです!?

まだまだ、冬場の海ですから
漁師さん曰く「沖がどーなっとるか、わからんわ〜!?」だ
そーです。。。(/_;)



ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

20111220

ここんとこ、ず〜とこんな天気ばかり。。。

鉛色の空からは、雪が降ったり止んだりで
それが雨に変わったりしています

初雪以来しばらく白くなっていた高州山も
この雨でけぶっています

この後、天気予報は凪になると言っていますが
本当に出漁できるのでしょうか?
もし出漁すれば今年最後になるかも・・・(/_;)


ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

20091015


今日も快晴!!

良い天気に誘われて、またまた屋根の上に・・・


「○○と煙は・・・」ではなくて
今日は無線機の修理に使うアンテナを設置したんです!!
写真左側に映っているのがそーなんですが
どうです真っ直ぐに立っているでしょうか?

仕事がら高い所に上ることが多いのですが
本当は「高所恐怖症!?」ってな事言ってられません。。。

ブロードウェイの屋根の上のバイオリン弾きならぬ
屋根の上の「船のでんきや」
輪島港も高州山もキレイに見えて絶景かな〜!!

これなら、また暇な時に上ってみようっと(^^ゞ



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

地域情報 にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ  blogram投票ボタン

↑このページのトップヘ