タグ:青空
シバシの凪
秋の空が青いのは!?
能登は気持ちのよい秋晴れに恵まれました!
春の空が白く霞ががっているのに比べると、秋の空は青く澄んで気持ちいいです。
春は日差しが強くなっていくときで、地面が暖められて対流が起こりやすくなります。
このため、空気中にはチリや水蒸気が立ちやすく、空は白っぽく見えます。
一方、秋は日差しが弱まり日が短くなるので、地面が冷えて対流は起こりにくくなります。
このため、空気中にはチリや埃が立ちにくく、空は澄んだ青空となります。
〜お天気歳時記より〜
こんな青空の下にいると気持ちまで晴れ晴れとしてきます。
いつまでも続いていてくれないかな〜!(^^)!
ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v