July 29, 2011 さびしい青い旗!? 赤い旗・・・・・遊泳禁止 黄色い旗・・・遊泳注意(ほとんど禁止状態) 青い旗・・・・・遊泳OK! 袖ヶ浜海岸が海開きをしている期間、監視所に立っている旗の色。。。 今週はむし暑いけど気温は上がらず、 今日も曇り空で風もなくおとなしい海なのに誰も泳いでいない!? ボクらが小学生の頃は、夏休み中真っ黒なガキどもが うじゃうじゃと砂浜いっぱいになっていたのに。。。 世の流れかな・・・(/_;) ブログランキングに参加中です! クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#海水浴#天候不順
May 04, 2011 袖ヶ浜〜Blue Moment 午後7時ごろの「袖ヶ浜」です! 「魔が刻」とも言うらしいですのですが。。。 小学校以来の悪友K君がデザインした“やっぱりァ輪島”のロゴのように 夕日が沈んでいく「袖ヶ浜」は、もちろん大好きですが こんな人っ子一人いないような「袖ヶ浜」は自分が独り占めできるようで心が和みます! これで、水平線に漁火が見えたら最高なんですが・・・(*'-'*) ブログランキングに参加中です! クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#魔が刻#漁火
April 06, 2011 ひと足おくれ・・・ 仕事を終えて西の空を見ると赤く染まっていたので 今日の袖ヶ浜は、夕陽がキレイだろうと 車を飛ばして行ってみましたが・・・ 残念!? 日の入りは終わってました。 いつも写真を撮るベストポジションには 一眼レフに望遠レンズをつけた先客がいて 「今日は、また一段と色が素晴らしかったですよ」 とオッシャッってすっかり片付けモードでした。。。 そう言えば、昨日が二十四節気の“清明”。 ここのところの空模様と裏腹に晴れない気持ちで ワンテンポ遅れている自分・・・に眩しい夕焼けでした(/_;) ブログランキングに参加中です! クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#日の入り#清明
February 21, 2011 2011・2・21夕景〜袖ヶ浜 まだまだ寒いけれど、天気は良い・・・ こんな日は、仕事が終わってから西の空が赤くなっていると ついつい大回り?して袖ヶ浜に向かいます(@^^)/~~~ お日様が沈むのは、まだトンガリの南の方ですが こんな景色を見ると 「明日も頑張ろう!!」 っと思ってしまう単純な自分です・・・(^^ゞ ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#夕景#明日への活力
September 14, 2010 秋の声 ここ能登輪島は台風が去った後 一足飛びに「秋」になったって感じです。。。 昨日の「袖ヶ浜」! 気圧の谷の影響で雲の流れが速いです。 この後前線が通過して夜半に雨、 今日は爽やかな秋晴れでした。(^^♪ 少〜し気が早いけどこんなん見つけました!? み山路やいつより秋の色ならむ 見ざりし雲のゆふぐれの空 〜慈円 「新古今和歌集」より〜 ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#秋#袖ヶ浜#新古今和歌集
July 26, 2010 プライベートビーチ!? 2年ぶりに海水浴に行ってきました! 『袖ヶ浜』 ネス湖のネッシーではありません!? 息子とのツーショット!! 写真は午後4時半頃。 人っ子一人いない、まさにプライベートビーチ状態。 人が来ないせいか、藻がいっぱい。 足にからみついて泳ぎづらかったです。。。(/_;) 幼い頃は夏休みになると毎日のように通った『袖ヶ浜』。 賑わいもなくなって少し寂しい真夏の休日でした。 ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#海水浴#真夏の休日
June 04, 2010 一番星の前に 6月1日の午後7時20分の袖ヶ浜です! 日は沈んでしまいましたが波も穏やかで、 暑すぎず寒すぎず快適な日が続いています。 それでも海水温は平年より低くて漁獲高は上がってないとか・・・ 本当はトンガリ山の上に一番星が見えていたんですが、 光力が足りないのか、この写真では写っていません。。。 こんな景色を見ていると、日頃の嫌なことを忘れてしまいます。 大事な時間だと思うんですが。。。(^_-)-☆ ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#日暮れ#ノスタルジー
April 03, 2010 春まだ浅き夕焼け いつも“春”の訪れが遅いここ輪島にも ようやく“春”と呼べる日がやってきました!? それでも日中、急にミゾレ交じりの雨が降ったり まだまだ「春浅き」です。 今日は久しぶりに袖ヶ浜で夕日が見れましたよ。 波はまだ高いようなんですが 船は出漁するようです。。。 タグ :#袖ヶ浜#夕日#出漁
March 26, 2010 陽が射してきて 今朝から寒くて雪交じりの雨が降り また冬に逆戻りかと思っていたら 気がつくと陽が射してきて 「袖ヶ浜」に打ち寄せる波もこの通り 春めいてきました。 手前に写るのは、ゴミのようですが『泡』です。 こんな『泡』がプランクトンを発生させ やがては美味しいお魚を育んでいきま〜す!! 春は確実に近づいています!(^^)! ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#能登輪島#袖ヶ浜#春の恵み
December 08, 2009 冬の夕日も釣瓶落とし 仕事が一段落ついたので、 「このへんで仕舞おうかな?」っと思い ふと西の空を見ると、 真っ赤になっていました!! 「今日は綺麗な夕焼けなんだろう!」 写真でも撮ろうと急いで車を走らせ いつもの袖ヶ浜に来てみると 終わってました。。。 冬の日本海の落陽ショー!? まったく「冬の夕日も釣瓶落とし」なんだから・・・(^_^;) ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#落陽#日本海
December 02, 2009 冬の残照 おだやかな 冬の一日 終わるとき たそがるる雲 しばし染めて 穏やかにはじまった今年の師走。。。 明日から天気は冬型に向かうよーです(^_^;) ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#輪島#袖ヶ浜#短歌
July 15, 2009 日暮れの前 いや〜暑かったです!! 参りますねー梅雨明けしたところもあるようですが、 こちらは、ムシムシと体力を奪われます(T_T) 夕方の袖ヶ浜。。。 お日様が沈んで、夜になる一歩手前・・・ この瞬間が大好きです。 ボ〜!と眺めながら明日のことでも少し考えますか!? ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v タグ :#袖ヶ浜#夕暮れ#もの思いにふける