能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:船酔い

20130228

早いもので今年も2ヶ月が終わろうとしています。
ここ2,3日あったかい日が続いたので
船のでんきやも春の漁期の準備に忙しくなってきました(^^ゞ
今日も昨日換装した航海計器の調整のため
“沖へ・・・”
お酒と一緒で船にもあまり強く(?)はないのですが
海はベタ凪だったので船に酔うこともなく
順調に調整してきました・・・(^_-)-☆



ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

20101217


今朝はピーカン!!

ホンと久々にお日様が顔を出した朝でした。。。

その分突き刺すような冷たさとツルッツルッの道路。
「晴れるのはいいけど・・これはないなぁ〜」などと思いつつ
午前中に、日曜日くらいから天気が回復し出漁すると言うので
新しく取り付けた潮流計の試運転に少し沖に出てみました。

そしたら案の定、一歩堤防の外に出てみるとすごい波!
一時間くらい乗船しているとなんだか気持ちが悪くってきたので
船頭にお願いして帰港しました。。。

フラフラ状態で仕事をこなしていたら
夕方になってを伴ったすごい!!

なんともお天気の様に忙しい一日でした。。。(/_;)



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ ブログセンター インテリアランキングへ blogram投票ボタン

20100608


先週の土曜日、ちょうど市祭の日。

港湾工事船の前に停泊まっていたクルーザー!

輪島の港は、ただでさえ漁船が多くて

しかも市祭のため休漁日とあっては停泊場所がなかったんでしょうね?

こんな立派なクルーザーで時間をかけて日本一周!!

なんてみたいですよ。。。(^_^;)


ここだけの話、この「船のでんきや」は船酔いするんです。。。

でも仕事は港の中、停泊している船ならば大丈夫です(^^ゞ



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ blogram投票ボタン

↑このページのトップヘ