能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:自然

20140118

午前0時の呼び出しに起こされて

出漁する船のエンジンをかけてきました。。。

今日一日はの予定で出漁していったのですが

予報は外れて早々に帰港してきました。

昼からは雨・・・それが今は雪に変わって

明日は積もりそうです。

まったく刻々と変わる天気に振り回されっぱなし。。。

第一次産業にかかわっている限り仕方ないことなのでしょう(/_;)



ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

『富弘美術館』

正直言って名前は聞いたことがあったが
どこにあるのかさえ知らなかった。。。
今回の旅行で訪れるまでは・・・

20101022


そこにはあった!
「自分の目指しているもの!?」
と言うにはチョットおこがましいが

「自分の伝えたかったこと・・・!」

20101021


建物、展示作品、周りの山や湖、
どれをとっても素晴らしかったが、
これらすべてが溶け合って、
一つの作品のように感じた。

紅葉には早すぎたが
自分の心の奥が少し紅く染まった。(*^_^*)



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ ブログセンター インテリアランキングへ blogram投票ボタン

空蝉自然の中で・・・

風の音。木々のざわめき。蝉の鳴き声。
生きとし生けるもののあふれんばかりの生命力。
続きを読む

↑このページのトップヘ