能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:松下幸之助

20110412

今日もまた一つ失敗をやらかしてしまいました。。。(/_;)
今の気持ちは、おりからの強い風にさらされて揺れ動く、
まだ七部咲きほどの桜の花みたいです。

「自然に学ぶ」 ~松下幸之助「一日一話」より
 自然の営みには私心もなければ、とらわれもないと思います。
言ってみれば文字通り素直に物事が運び、
素直な形で一切が推移していると思うのです。
一輪の草花にしても私心なく自然に花を咲かせているのです。
そういった花の姿をみて、もちろん何も感じない人もいるでしょう。
しかし、素直な心になりたいとという強い願いを持っている人の場合には、
あるいはそこに何らかのヒントを見出すかもしれません。
 そういうことを考えてみると、
お互いが素直な心を養っていくための一つの実践として
大自然の営み、自然の姿というものにふれて、
その素直さに学んでいくということも大切だと思います。


深い言葉をかみ締めながら反省、また頑張らなくては・・・



ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

20110108



『枠にとらわれず』


私たちは仕事を進めていく際に、

ともすれば自分で自分の枠を決めてしまっていないか。

たとえば、ラジオのデザインにしても、

元来、デザインは固定したものではないのだから、

三角でも円でもよいはずなのに、ほとんど箱型である。

このことに限らず、不思議なことに人間はみずから枠をつくり、

その中に入ってしまうという悪い傾向がある。

これも自己を保身する一つの行き方かもしれないが、

窮屈な枠の中で窮屈なものの考え方をしていては、

心の働きも鈍くなり、自由自在なよい知恵が出てくるものではない。

ものにはいろいろな見方がある。

時と場合に応じて自在に変えねばならない。

そこにこそ発展が生まれるのである。



〜「一日一話」 松下幸之助〜

例えば、新しい製品や企画を考える時・・・
必ず頭に浮かぶ言葉です。。。mmm深い(^_^;)



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ ブログセンター インテリアランキングへ blogram投票ボタン

ブログネタ
サッカー日本代表 に参加中!
20100630


岡田JAPAN、本当にご苦労様でした!!

監督をはじめ、選手・スタッフ・関係者の皆さん感動をありがとう!(^^)!

あのドイツで味わった屈辱から
4年間見守ってきて感じたこと・・・

守備の意識を高めた試合運び
リーグ戦なら失点しなければ負けないけれど
トーナメント戦となれば違いますね。

相手もすごく強くてなかなかチャンスはなかったけれど
数少ないチャンスをどう活かして得点をとるか!?

日本人の良いところを凝縮したチームだったけれど
また4年間の宿題?を背負ったわけですね。。。

これに満足することなく進んでいくための教訓。
「経営」と会い通じるところがあると思いますので、
この言葉を贈ります。。。(^^ゞ


『紙一枚の差』 

 社会に対する責任ということを同じように考えてやっていても、その徹し方には差がある。

一方は「これで十分だ」と考えるが、もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。

そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。

もう十分だと考えると、苦情があっても「ああ言うが、うちも十分やっているのだから」ということになって、つい反論する。

けれどもまだ足りないと思えば、そうした苦情に対しても敏感に受け入れ、対処していくことになる。

そういうことが、商品・技術・販売に上に、さらに経営全般に行われれば、年月を重ねるにつれて立派な業績を上げることになるわけである。

                          〜PHP研究所編:松下幸之助『一日一話』より
  


ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ ブログセンター インテリアランキングへ blogram投票ボタン

20100618


ゼロデッキゴールドを壁に設置しました!

おかげさまで問い合わせ等を数多くいただいています。

大きく展開していくべきか、否か!?

はっきりいって迷ってます。。。(/_;)

尊敬する松下幸之助翁もいろいろ迷ったみたいですが・・・

こちらとは規模が違いますけど(^^ゞ


『迷いと判断』  

 私は極小の商売から今日までの間、

たとえば“新しい仕事をすべきか否か”を決める場合、

全部自分一人で決断してきたかというと、決してそうではありません。

自分はやりたいと思うけれども、

それだけの力があるかどうか自分で判断がつかないという時も実際ありました。

 そういうときにはどうしたかというと、第三者にすっかり打ち明けて

「いまこういうことで迷っているんだ、君ならどう思うか」と尋ねました。

「それは松下君、あかんで」「きみの力やったらやれる」

といろいろ言ってくれる。

迷った時には、私は得心のいくまで他人の意見を聞いてみるということを

やりながらだんだん大きくなってきたのです。

〜PHP研究所編:松下幸之助『一日一話』より




ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ blogram投票ボタン

20100206


能登沖に「波浪警報」発令中!!

一日中、ひどい猛吹雪で「船のでんきや」開店休業状態。

新しい事を進めていますが、今一つ行き詰まって

昔読んだ本をめくって気分転換。。。(^_^;)


『先見性を養う』 


先見性をもつことは指導者にとってきわめて大切なことだ。

先見性を持てない人は指導者としての資格がないと言ってもいいほどである。

時代というものは刻々と移り変わっていく。

きのう是とされたことも、きょうは時代遅れだということも少なくない。


だから、その時代の移りゆく方向を見きわめ、

変わっていく姿を予見しつつ、

それに対応する手を打っていくことによって、

はじめて国家の安泰もあり、企業の発展もある。


一つの事態に直面して、

あわててそれに対する方策を考えるというようなことでは、

物事は決してうまくいかない。

心して先見性を養いたいものである。


〜「一日一話」 松下幸之助〜



この写真の「巻揚げ機」。

今では港の護岸工事が進み、片隅に追いやれています。

それでも、かつては愚直に働き続けていました。。。

それはそれで意味のあることに思えるのですが、

こうはなりたくないと痛切に思います・・・(/_;)



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ blogram投票ボタン

20090331

今日から新年度。気持ちも新たにしなければ・・・

尊敬する松下幸之助翁の言葉。

「一歩一歩の尊さ」

仕事はいくらでもある。あれも作りたい、これもこしらえたい、
続きを読む

38a40abc.jpg昨日の日曜日。
亡き父の一周忌の法要を無事済ませました。
今日は朝から冷たい雨。
雪に変わりそうな天気です。
続きを読む

sekkeizu以前にもお話しましたが、
「船のでんきや」の店舗を
リフォームしようと思っているのですが、
工務店さんとの折り合いがつかず困っています。

30年前の設計図を持ち出してきたりして
検討はしているんですが・・・
いろいろありまして、まったく前に進めません。(/_;)

続きを読む

ダイヤの原石何年か前になりますが、とある団体に属しているとき

「人間の可能性を評価する」という

無謀な事業を担当した経験があります。。。

いやぁ〜難しかった!!??

「そんなこと無理やろ!?」と思われた方は応援お願いします!ビジネスブログランキングへ

定期購読している雑誌に掲載された松下幸之助の言葉です。
続きを読む

↑このページのトップヘ