毎年、春は初午の日に行われる恒例の「稲荷講」。
よく当たると言われているおみくじ。
今回は“四十四番の吉”!!
クジにはそれぞれに昔からの「いわれ」があって
今回は
「先のことに目をやって準備怠りなければ、必ず良いことがやってくる、、、」j
と解釈してみました。。。(^_^)/
と言うことで、今年は「先んずれば人を制す!」
を合言葉に頑張りたいと思います。。。(^_-)-☆
ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?