能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:バレンタインデー

20110216

金沢に住む4歳の姪っ子から頂きました!

義妹の話では、「○○ちゃんに、あげるの!!」っと
ショッピングセンターのチョコレート売り場へ
自分で買いに行ったとか・・・

うれしいじゃありませんか!?
こんな変な伯父さんでも「○○ちゃん」と呼んでくれて
お父さん以外の他の男の人には、なかなか懐かない姪っ子が・・・

この容貌からか、パッと見こわそーに見られるみたいで
小さな子に泣かれてしまうことが多いのですが、
一度懐かれると「大好き」とよく言われます。。。(^_-)-☆



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ ブログセンター インテリアランキングへ blogram投票ボタン

ブログネタ
もらった?あげた?バレンタインのチョコレート に参加中!
20100214


久しぶりに良く晴れた日曜日です。。。

海もホントに久しぶりのになり、

大方の船が出港して行きました!


朝起きたら、娘の手作りチョコレート!

何でも親父の分だけでなく

今流行の“友チョコ”を昨日の午後から半日がかりで作ったとか・・・

気になったので「本命の分は!?」と聞いたところ、

「そんなん、おら〜んし!!」だとか・・・

娘、14歳。本命もおらんのか?それはそれで気になるのですが・・・

知らぬは親父ばかりなり・・・なのか?


ちなみに嫁からは、ぬく〜い靴下いただきました(^^ゞ



ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、応援↓↓↓お願いします(*^^)v

石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 インテリアブログ 照明インテリアへ blogram投票ボタン

↑このページのトップヘ