今朝、部活のために学校に行く娘が
「自転車がおかしい・・・!?」と言い出したので
調べると、後タイヤの空気が抜けてペチャンコ状態で
いくら空気入れを入れてもが空気が入らない。。。
今日のところは弟の自転車で登校させましたが、
明日からの補習事業に通わないと困るので
いつもお世話になっている自転車さんまで行きました。
「あ〜ムシチュウブがダメになっていますよ!」と
ものの5分で簡単に直してもらいましたが
日曜日にもかかわらず修理代もとらない
自転車屋さんに感謝、感謝!
大型の量販店ができて商売もなかなかたいへんでしょうが
こんなお店が地元にあってくれると安心ですね。(^_-)-☆
ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
コメント
コメント一覧 (2)
哀しい現実ですが・・(/_;)
子供の頃自分の自転車も もちろんそこで買いました。
今なかなか厳しい時代ですよね・・・。
跡を継いで行く・・・ 特殊な技術とか何か無いと
そうは行かないのでしょうね・・・。
pp。