はてさて、あと一週間後にせまってきた『ざわわ』!!
今回の「船のでんきや」のテーマは、
輪島の『海』を感じよう!
ウチの嫁さんが浜になにげに置いてある瓶玉(ガラス浮き)を参考に
毎晩毎晩コツコツと手づくりしたストラップです。
当日は、この「瓶玉風ストラップの販売」や
袖ヶ浜の砂を使って「砂鉄で遊ぼう!」、
鴨浦で見つけた「貝殻の秘密!」等を企画しています。
もちろん「マリンランプ」も展示しま〜す!
7月15日(海の日の一日前)は、輪島あわびまつりや
輪島塗販売の輪島産業会館での一周年記念祭など
能登半島輪島がアツいぞ〜!!
ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
コメント
コメント一覧 (4)
卒業して10年、まだまだ抜け切れない・・・
前に言ったように「晴れ男?」なので、今のところは晴れみたいですね(^_-)-☆
そう言うのって 楽しいですよね・・・ やっぱり!
pp。
当日はビアサーバーも登場との事で、体内のアルコールが切れる心配が無くなり、心置きなく見学が出来ます(笑)。
あとは晴れる事を願うのみですね〜。ぽち。