今日は「市内小学生水泳記録会」がありました。
一年生から水泳教室に参加し、プールに通い続けた息子。
この大会には四年生から出場していて、今回が最後になります。。。
応援しにいった嫁の話。
「クロールは、飛び込んでスーと潜って浮いてきたと思ったらトップやってん!」
それからターンしてズーとトップを守ってんぞ〜!?」
50m自由形で1位・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
「平泳ぎはズーと隣コースの子とトップ争いやってん。
でもね 〇〇(息子の名前)は隣の子が2回水を掻くのに1回しか水を掻かんげって・・・」
50m平泳ぎ、0.3秒タッチの差で1位・・・w(゚o゚)w オオー!
普段はボーとしている息子、いわく
「テレビの世界水泳で北島選手や入江選手見て、
イメージトレーニングしとってん。。。!?」
やればできるやないけ!!(^_^)ニコニコ
ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
コメント
コメント一覧 (6)
息子も始めは水を恐がってプールに顔もつけられなかったんだから・・・
目いっぱいに知っている褒め言葉ならべたてて・・・
そしたら、小さな声で「勉強もが頑張るよ!」だって(*^^)v
そういえば、泳いでいる姿は想像できない・・・笑
新しいお子さんのためにも水泳教室へ行かなければ!?
我が家の長女も今年から初めての水泳教室、まずは息を止めて顔を水につけるところから練習している最中です。
ですが、嫁さん譲りの鈍さで、なかなか他の子に追いつきません(笑)。ぽち。
p。
おめでとう!