能登半島輪島フネノデンキヤ

本物の船のランプをお店やご家庭で使ってみませんか?

タグ:初午

20130209

毎年、春は初午の日に行われる恒例の「稲荷講」。

よく当たると言われているおみくじ。

今回は“四十四番の吉”!!
クジにはそれぞれに昔からの「いわれ」があって
今回は
「先のことに目をやって準備怠りなければ、必ず良いことがやってくる、、、」j
と解釈してみました。。。(^_^)/

と言うことで、今年は「先んずれば人を制す!」
を合言葉に頑張りたいと思います。。。(^_-)-☆


ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

20120203

毎年、春は初午の日に行われる恒例の「稲荷講」

よく当たると言われているおみくじ

今回は“八十二番の”!!
「己の短気から災いがふりかかる・・・心して事にあたるように。。。」・・・(/_;)

箱の中に百本あるおみくじは、なにせが多い!
昔から戒めの意味がおおいにあるとか!?

と言うことで、今年は「短気は損気!」
を合言葉に頑張りたいと思います。。。(^_-)-☆


ブログランキングに参加中です!
クリックして頂けたら励みになるので↓↓↓っとお願いします(*^^)v
石川県人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ blogram投票ボタン

↑このページのトップヘ