November 18, 2009 波の花〜2009 こちらは鉛色の空がやっと晴れて お日様が久しぶりに恥ずかしそーに顔をだしました!! それにしても海は大時化、 さぶ〜い一日でしたがね・・・ 袖が浜や鴨浦には「波の花」が咲き乱れてました(^_^;) 遠目には何とも言えず風情があって、きれいな「波の花」 知らずに近づき衣服に着いたのをそのままにしておくと・・・ 変色してしまうらしいので、ご注意あれ!? 季節は、もう冬ですね。。。(^_^;) ブログランキングに参加しています。 よろしかったら、応援↓↓↓↓お願いします(*^^)v 「海辺のまちと暮らし」カテゴリの最新記事 タグ :冬の入り口日本海荒波 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 5. オ・キ・ト November 19, 2009 18:06 УΛКちゃん、天野さん、 ジモティは忘れる無かれ! 袖ヶ浜を・・・ 4. オ・キ・ト November 19, 2009 18:04 kokokoさん、満開満開!! 咲きみだれてました〜 3. 天野誠 November 19, 2009 11:38 おはようございます。波の花って曽々木にしかないものだと思っていました・・・。トンネル横でも見れるんですね〜。 そう言えば先日、鴨ヶ浦を散歩していたら「越前クラゲ」だらけでした。スゴいデカイんですね〜。 大きな石を投げたら直撃して、一匹は退治出来ましたが、あの数はどうしようもないなと思いました・・・。ポチ。 2. УΛК November 19, 2009 09:11 もぅそんなシーズンですか。 ジモティなのに海を随分と見てないな・・・\(__; 1. kokoko1965 November 18, 2009 18:30 おっ・・・ 馴染み深い 「波の華」 こちらも そろそろ 満開のシーズン到来です。 ぽち。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (5)
ジモティは忘れる無かれ!
袖ヶ浜を・・・
咲きみだれてました〜
そう言えば先日、鴨ヶ浦を散歩していたら「越前クラゲ」だらけでした。スゴいデカイんですね〜。
大きな石を投げたら直撃して、一匹は退治出来ましたが、あの数はどうしようもないなと思いました・・・。ポチ。
ジモティなのに海を随分と見てないな・・・\(__;
満開のシーズン到来です。
ぽち。